2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ひこうき雲

風立ちぬ スタジオジブリ絵コンテ全集19作者: 宮崎駿出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2013/07/31メディア: 単行本この商品を含むブログ (14件) を見るピアノミニアルバム 風立ちぬ作者: 秋敦子,安蒜佐知子,稲葉夕佳,小野佐知子,川田千春,渋谷絵梨香出版社/…

イメージ共同作業

みんなの意見を参考に聞きつつ、自宅で音楽編集その他をチマチマ進めているが 今回、第三部においてはいくつか丸投げ任せているところがあるため 大まかにでも編集できたら通しで聞ける音楽編集を手渡すことにしている。 だいたいは宴会のノリで楽しくやって…

うらうら〜

甲南レッスン日。こちらも振付を進めねばなるまい。 同じように週一回なのだが、無尽蔵に時間を使ってレッスンするわけにはいかないので 計画的にコトを進めねばなぁ、と思いつつ車を駆ってやってきた。 まだ固まり切ってはいないものの、彼女たちの出る場面…

ボ〜ッとするどく

一週間はあっという間に過ぎる。木曜レッスンの日。 さて、振付をせねばなるまいが色んなことがまだ固まり切っていない。 Nさんが「センセ、私、来週レッスン休ませてもらいますんで、進むなら今日に…」と(笑) いやいや、そんな不安に思わなくても大丈夫…

初めての(笑)

「恋のフーガ」振付中の滋賀チームです。ようやく終盤。 と、ここへきて滋賀チーム平均年齢60歳強のみなさん、人生初のパロディ振付。 できるかな、こんなん?やりきっちゃってもらえますか? 「え〜〜〜〜?」と言いつつワーキャーと楽しそう。 若干の危惧…

改善されました

梅雨らしくない天気が続いていましたが、このところまた雨ですね。潤うわ〜。 紫陽花はやはり雨に濡れるのが美しい。 でも洗濯物は困る。こうなると乾燥機の出番なのだが。 くさい。くさすぎるのである。乾燥機を使った洗濯物が。 せっかくの柔軟剤も役に立…

そうだったのか

叔母から手紙が届く。 この前、初めて自分の系譜を教えてくれた大阪の叔母(亡母の妹)だ。 高齢者仕様のデカ太文字にて記してあったのは、お願いしておいた従妹の連絡先など。 そして、わたしが知らなかったことも(また)書かれてあった。 母は父と8歳違い…

過保護2

京都イオンへお買いもの。ムスメのテニスに帽子が必要だそうな。 子供一人に大人が二人もついて歩く光景って…。 オマエはお姫さんかっ、といいたくなるくらいに「これはどう?」「こっちは?」 さんざん「これ嫌」「これも気に入らん」と試したおして、よう…

わーさん&うーやん

シュールな絵本。大好き。ちくわのわーさん作者: 岡田よしたか出版社/メーカー: ブロンズ新社発売日: 2011/10メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 218回この商品を含むブログ (19件) を見るうどんのうーやん作者: 岡田よしたか出版社/メーカー: ブロ…

餅を飲む

頭の中身が漏れ出る日々 (PHP文芸文庫)作者: 北大路公子出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2013/05/17メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見るとーるさん、またまた面白い人ハッケンしましたよぉっ! いや〜、なんだこのシニカルさにぶっ飛んだ文…

牛のように反芻すべし

あれから数日経つが、いずれこうして感想を書くために舞台を反芻する。 ニットの芝居、タンツのファイナル。どちらも素晴らしかったなぁ。 ニットは、本当に複合芸術を目指しているのかしら、と思うほどにファンタジーさが 舞台ごとに増しているこの頃である…

自己流で(泣)

どうにも新しい編集ソフトが使いづらくてマニュアル本を探すも、無し。 同じ会社の「DTM」用のやつはあるのに。 それとも、この編集作業と言うのは簡単だということなのか? 一応、PDFでマニュアルがあることはあるのだが、知りたいことが書いてない! ……

すっかりあきませんねん

ここのところ飲みたくない。どうしたことか。 いや、しばらく前からアルコールを摂取するとどうも調子がよろしくないので 自然に控えることになってはいたのだが。 ビールもノンアルコールで充分。 ううう、なんか寂しい。

妹なんだ

本日は、お日柄もよく (徳間文庫)作者: 原田マハ出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2013/06/07メディア: 文庫この商品を含むブログ (11件) を見る読み始めたら止まらなくなって、おまけに涙が何度も出た。 平凡な(?)OLが幼なじみの結婚披露宴でスピーチラ…

さよならタンツ

アイホールを後にしたその足で今度は新大阪のメルパルクホール。 どうして重なってるかな。ハードにも程がある。相変わらずの三都物語。 メルパルクで催されたのは「スタジオダンスタンツ・ファイナルコンサート」だ。 ダンスタンツは難波の駅近という好立地…

総合芸術化

ニットキャップシアターの新作「少年王マヨワ」をアイホールにて観劇。 前回、このホールを使ってやった作品は「さらば箱舟」だった。 寺山修司の戯曲を元にごま氏が演出を施したものだった。 あの四角いホールのド真ん中に穴が開いているような客席配置のお…

忘れた頃にやってくる

ワタクシの場合、音楽の編集と言ってもそんなに難しいことをするわけではない。 なんたってダンサーというもの、特に今回のような音楽を使って踊るものは まず初めに音楽ありき、のところがあるので出来るだけ本番と同じ寸法のモノが 一刻も早く欲しいもので…

荷ほどきは後で

ネットで購入してからすぐさま送って来るものだと思ってたら、来ない。 なになに〜?注文受けてから入荷し、出荷と。 あれですか、居酒屋とかで注文したものがなかなか来ない時に言うアレ。 「いま買いに行ってはるんやわ」「いま(魚)釣ってはるんやわ」 …

苦手もの

ちょこちょこと創り始めています。第三部の振付。 とりあえず、あちこちでバッハや第一部の振付が終了したので、次々とね。 山のようにあるけど、やっていったら終わるんだし。 今日は滋賀チームに「恋のフーガ」を振り付けてまいりました。 ♪おいかけぇて …

かたじけのうござる

かのこちゃんとマドレーヌ夫人 (角川文庫)作者: 万城目学出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2013/01/25メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (26件) を見る万城目さんの文庫。本屋で手に取りぱらぱらとめ…

今、明かされるルーツ

大阪のレッスン後、何年ぶりかで大阪の叔母と会う約束をしていた。 この人は私の亡き母の妹である。おばちゃん、いくつになってはるんやろう?(71だった) 南堀江に住んでいるのだが心斎橋まで出てくるという。大丸前で落ち合うことにした。 うちの母は昔の…

デビュー!

大阪のリハがとうとう始まりました。 そして、なんと!今回はレイワークス初で男性ダンサーが参加。 Mさんといっしょに活動している+Dのメンバーである方。 年末に観に行った公演にも出演されていた。シュッとした印象の男性。 すごく頭が小さかった気がす…

ノルマ好き?

先日考えていた「身体柔軟にする計画」である。 この日、ひととおりバレエの基礎が終わった休憩時間中に持ちかけてみた。 「あのさ、みんなの身体が硬いのは、この先上手くなるにしたがってどうにもこうにも 問題だと思うんでノートを作ろうかと思うけど、ど…

みんな持ってるし

大阪チームとの合同予定の作品は上がったので、現在で上がっている作品の練習をしつつ 今日から新しいものをやっていこうとスタジオへ出向く。 今日やるのは「アフロ軍曹」だ。 え、なんですか、それ?って感じだよな〜。私も選曲するまでは知らなかった。 …

もう忘れてました

神去なあなあ夜話作者: 三浦しをん出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2012/11/28メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (36件) を見る予約していたものが来たので。これは前作「神去なあなあ日常」の第二弾。 前作は都会のヘタレ若者…

不可抗力で

いよいよ発表会の方もざっくりではあるが構成を立ち上げんとな〜という時期である。 山のようにある曲からようやっと選曲をし、メンバーの協力を得て方向性が垣間見えた。 次にやる事。それは音楽の編集。 できる限り私の手元で全体像を把握しておかないと、…

どこまでいくの?

ムスメが足が当たって痛いという。靴だ。一体何足目だ、今年だけで。 成長しているのだから仕方がないとはいえ、しょっちゅう過ぎる。 ま、でも靴の痛いのを我慢させておくわけにもいかず買いに行きましたよ。 25だってさ。…バカのなんちゃらちゃうん。とい…

小ネタ集

お友だちからお願いします作者: 三浦しをん出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2012/08/11メディア: 単行本 クリック: 13回この商品を含むブログ (32件) を見る大事なものは見えにくい (角川ソフィア文庫)作者: 鷲田清一出版社/メーカー: 角川学芸出版発売日:…

YOSAKOI…もぉエエで

朝から目いっぱいの家事を済ませ、夕刻からお出掛け for 尼崎。 ここのところレイワークスの舞台にて燦然たるセンターとして不動の位置を確保している Mさんの舞台を観に行く。 Mさんとの付き合いは浅いがずいぶん古い。 初対面はお互い20代前半かヘタすり…

ぶっちゃって

ムスメの参観日である。中学校でも参観日ってあるんだね。 「来んといてや。特にお父さん」との娘からのお達しがあり。 へ〜、そんなこと言うようになったんだ〜。 っていうか、別に行きたいとは思ってないよ。参観日なんて小学校だけで十分だ。 見に行くな…