憲法について

ニュース観ました?

米軍のイージス艦の護衛を日本の自衛隊がやっているアレ。

どう思いました?私は第二次世界大戦後の日本がアメリカの植民地だったんだと

改めて思わされた気がしました。

集団的自衛権の行使は初めからこのために仕組まれていたのだな、と。

あの強行採決から3年。その時にはわからなくても、着実にこういった形で

戦争ができる国に仕上げようとしているのが現政権だと思いますよ。

明らかな憲法違反なのに、私たちはどうして現政権に対して何もできないのか。

くやしい、くやしい、くやしい。

自慢じゃないけど、選挙権を得てから自民党に票を入れた事なんかない。

(昔から大嫌いだから)

それなのに「国民が認めている」形になるのが悔しくて仕方がない。

憲法改正は権力に都合のいい形で進められていますよ。

民主主義が根底から崩壊します。

権力が自分たちの都合のいいようにできなくなる縛りが憲法です。

憲法改正は国民から変えた方がいいんじゃない?という世論が膨れ上がって

後押しする形でしか変えることができないはずなんです。

なのに、小選挙区制とかいう小ずるいやり方でじわじわと議席を増やし

数の力で強行突破しようとする瀬戸際まで来ている恐怖に震えています。

どうか、どうか、みなさん。

もしも国民投票とかになっても、本当にどうなのかということを考えてください。

なんとなく、とか、興味ない、とかが一番怖い。

せめて私のブログを読んでくれている人だけでも!どうか!どうか!

日本という国が、世界の中でどうあるべきか。どうあって欲しいか。

戦争したいか。戦争を是とするのか。

豊かさとはなにか。経済格差の根源は何か。

どうか!どうか!お願いします。

 

過剰反応

午前中、みどりさんと音楽のことであれこれと電話で打ち合わせしながら

妥協はしないように、ちゃんと自分の考えていることを伝えられた。

善きかな、善きかな。

「直なること」(すぐなること)は明らかでよろしい。

なんだか空模様は怪しいながらもお墓参りに行くことにする。

今回は優先して私の母が入っているところへ行こうと言ってくれたダーリン。

感謝です。(なぜ優先かというと三十三回忌が知らぬ間に過ぎていたから)

滋賀県堅田というまちの天神山にある墓地にはこんな立て看板が。

 

f:id:reiworks:20170501131414j:plain

なんと?そしてその横に置かれていたのは「竹やり」ではなく「竹竿」でした。

竹やり、嫌だね。攻撃的で。

荒らされて怒る人の気持ちはよくわかるんだけどさ。

竹槍。今のご時世にすごく嫌なイメージが付きまとう。

ようやく終了間近らしい

長かった花粉の季節もようやく終盤を迎えているようです。

今回も薬だけで乗り切れた私、エラい。

たんなるアレルギーが出たときの為にもらっていたアレジオンの10個入りシートを

約1枚半飲み切り、その時はまだピークの最中だったので市販のアレジオン12錠入りを

買い、それも飲みきってしまい、最後はコレ。

f:id:reiworks:20170502112541j:plain

これは飲みきらないままに五月雨式に終了する予定。は~長かった。

ナゴコン照明合わせ後

昨日の夜、東京から帰って来たダーリンとは入れ違いに私は名古屋へ。

GWの始まりなので慎重を期して往復新幹線という贅沢を・・・。あぁ。

さすがに新幹線は速い。お金で時間を買っている感ありあり。35分で到着。

みどりさんに迎えに来ていただき、少しだけ軽く食事をしてから

みどりさんが取ってくれていた集会所で合わせの練習。

移動して15時30分から私たちの照明合わせ。

なるほど、コンパクトで踊りやすそうな空間です。

ただし、機材の関係上、凝った照明は無理と聞いていたが納得だ。

そして凝った照明が必要な空間でもない。ダンサーが「そこ」に見えるからね。

持ち時間は30分。まずは照明の当たり方を見せてもらうことに。

踊る気満々だったが、いくつかの照明をどうするこうすると言っている間に

終了~。あれ?踊らなくても良かったのかな?・・・後の祭りだけど。

本当ならスタッフ的には作品を見たかっただろうけれど、照明の確認も必要だしね。

いかんせん私たちはロング枠なのだが、ショートもロングも照明合わせの

持ち時間が一緒なのでそりゃ時間足りないわ。仕方がない。

今回はみどりさんが応募してくださった企画の為、私たちのどちらが対外的に

折衝するかというと、やはりみどりさんにお任せしてしまうので申し訳ない事だ。

(たぶん職業柄、照明のこととかでも私の方が知識があるかもしれないけど)と

思いつつ、出しゃばらなさ過ぎたかもしれないと少し反省。

帰りの新幹線まで少し時間があったので、みどりさんに円頓寺(えんどうじ)と

いうところに連れて行ってもらい、お茶しながら四方山話。

こうした交流こそがコラボレには大事なことだと今回は折に触れ、思うことが多い。

お互い、どうしても遠慮がちになる部分はあるけれど、お互いがいい作品を創ろうと

思っての議論や話し合いは絶対的に必要。それも建設的な方向で。

最後まで詰める。私自身は感じる違和感をみどりさんに相談する形で発信する。

お互いの専門をリスペクトしつつ、納得できるものにしたい。

妥協はしない、と自分中で静かに決意した。

音楽に関することは言いにくいけれど、それも含めて覚悟することが尊重すること

でもあると信じて。

前日だというのに

明日がいよいよ照明合わせだから、今日は集中する!と思っていたが

そうは問屋が卸さなかった。

まず木曜日の夜中。ムスメはこの3週間、何がどうなってか知らないけれども

バイトのシフトが週3のはずなのに週4入っている。

しかし、さすがに週4ではキツそうで、少しかわいそうな感じ。

いくら場所が近いとはいえ6時前から出ていき、帰宅が10時ではね。

帰ってきてから夕食、宿題、風呂だけで精一杯。

「時間がない」byムスメ。そらそやろうて。

そんな時に金曜日が提出期限のものがあって、ちょっとずつは進めていたらしいが

本日、何が何でもやらなきゃいけないことになっている。

先の留学のメモリーブックを連休前に提出せよ、と。

期限いつやったん?聞けば4月の上旬には締め切りがあったらしい。

・・・。自業自得ですがな。しかし、今回の期限は厳守しないと赤点になる。

あかん!それはあかんで!進学を見据えている今、それは死守しなあかんとこ!

バイト帰りにコピーをしてくると言って帰って来たのが11時前。

さて、そこからムスメがご飯を食べている間中、私はコピーしてきたものを

カッターで切ることに。つまり手伝っている。

その数、200枚はあったと思う。え?これ今夜中にやるわけ?

どう考えても間に合わなそうな感じがするが、手伝える範囲も限られている。

ムスメもさすがにわき目もふらず一生懸命に取り組んでいる。

そうよね。この先、人生でなにがなんでも頑張らなアカンっていう時があるから。

これがそれの幾つ目かはわからないが、自覚的に頑張るときが今。まさに今。

ひたすら書いて、切って、貼ってを繰り返すムスメ。

私に手伝えることはもうなくて、悪いけど先に寝る。

それでもやっぱり気になるので眠りもさすがに浅い。

時計は見てないけど、1時過ぎにベッドに入り、そこからたぶん1時間おきくらいに

なんとなく目が覚める。さすがに起きてまでは行かないけれど。

ようやく3階に上がってきて寝ることにしたのがたぶん明け方の5時とかかな。

朝起きて降りてみると、まぁ机の上には散らかったままのノートやコピーなど。

で、どうやらまだ完成はしていないらしい・・・。

でもここで一旦終わっているということは、あとは学校でできるという算段だろう。

朝はゆっくりさせてやりたくてギリギリまで寝かせ、送っていき、帰りはバスで

爆睡したら困るので迎えに行き、その間、きなちゃんは健康診断のために

動物病院に預けに行き、迎えに行き・・・していたらすっかり自分の時間などなく。

しくしく。明日、大丈夫かしら。

*ムスメは無事、提出期限を守れました。よかったです。

何重もひとつの中に

木曜レッスン、万葉の続き。とはいえ今日は少々人数が少なめ。でも粛々と進めるよ。

組曲の中では唯一と言っていいテンポの速い曲を手掛け中なのだけれど

さぁいよいよパートで踊る部分に差し掛かって来た。

覚える方は自分のだけを覚えればいいところ。

しかし振付する方は全員分をバラバラに考えて振付をしていくので時間がかかる。

創った尻から忘れていくのがコツである(笑)

合わせて踊ってしまうと一瞬やねん!ほんまに一瞬で終わるねん!あぁ。

レッスン後は居残り練習。創らなきゃね~。29日が照明合わせだからね~。

しかしなかなか気力が続かない。ううむ、困ったものだ。

(きっと一人だから何とかなると思っているんだろ自分)

机の乱れは精神の乱れ

できるだけすっきり生活したい、というのが基本。

それなのに気がつけば日常の忙しさに紛れて机の上がごちゃごちゃしている。

精神的にもこれはイカンです。ということで整理整頓タイムを設ける。

でもまだ片付けるには至らないものがブックレットに立てかけてある。

f:id:reiworks:20170502100451j:plain