あかねさす

予習復習の為に水曜の夜、米原帰宅後、就寝までの時間にスマホで撮った

先々週の京都レッスンの動画を見る。

振付だけして後はほったらかしの為、どんな振付だったかすら怪しい私。

動画を確認すると結構な量いってるやん、とひとりごちたぜ。

この前は音楽聴いて「まだまだ先があるなぁ~」と思ったけれど、うん確かに

先がなくはないのだけれど、思っていたより進んでいた。ははは。

音楽を聴いていると春風を感じるし、広~~~~い空が目に浮かぶ。

そのイメージを保ったまま振付を進めていきたい。

ところで。

万葉組曲というのは仮のタイトルで、何かいい作品名ないかしら、と

思っていたら車の中で「東風吹かば・・・」という歌が浮かんだ。

え~と?これって万葉集にあったんだっけ?と、そういうことに造詣の深い

Nさんに尋ねると「言葉自体はその時代にもあったでしょうが・・・」とのことで

「東風吹かば・・・」で有名なのは菅原道真。そうだった。

「先生、せっかくなので是非、滋賀の蒲生野というところに行ってください」と。

何があんの~?と聞いたら、そこは額田王ゆかりの土地だとかで、その場所で

有名な「あかねさす・・・」の歌を詠んだとか!知らんかった!

万葉集だからって、たしかに奈良で読まれたものばかりではないわいな。

せっかく米原へ車で通っているんだし、ぜひ立ち寄ってこようと思う。

歌はいいのう。