ほうれんそう

週一回の生協共同購入の日。
震災の影響で風評被害に遭っている農家からのHELPを受けた生協がほうれん草や
チンゲン菜を全国ネットワークを使った支援展開として受注販売しています。
もちろん注文しなければ送っては来ない。特に安いわけでもない。
しかし、できればご協力を、ということだったのでほうれん草を4束頼んだ。
産地は茨城県となっています。ハウス栽培かつ有機栽培ということです。
チラシには生産グループの顔写真も写っています。
さて。
もちろん検査をパスしての流通でしょうし、一応生協だし。
疑えばキリがないのですが、もしか汚染されていても一食くらいどうなんだろ?
と思いつつもいつもよりじゃぶじゃぶ洗う私がそこにいます。
しかし本日の食卓には確実におひたしは出ることになるんですがね。
じゃぶじゃぶ洗いつつ考える。
それよりもっと他の原因で病気になる確率が高い気もするし。
そんなこと言ったら車での事故とか歩いてても事故に巻き込まれることもあるし
隣国のように人造ナマコだとか段ボール肉まんとか化学繊維海苔じゃないし。
取り留めなく考えは拡がりつつ、一方では冷めた目で見ている自分がいる。
ほうれん草を口にするのに、そんなに覚悟が必要?
飛行機に乗るだけで被曝はするんだゼ…でも体内被曝とは違うもんなぁ。
つい、事後処理にあたっている人達のことも考える。
(以下、危険思想・妄想含む)
報道はされないけど流れ者(!?)に金を積んで処理をやらせてるのかも
借金に苦しんでいる人とかが飛びつくくらいの金額を提示したら
手を挙げる人は確実に存在するよなぁ
もちろん線量計など持たされるわけもなく
でも、それはそれで双方が納得していればよしってことかなぁ
自殺志願者を集めて処理をさせることもできるよね
なんで命って他人とやり取りできないのかね
死にたきゃ死ねばいいし、生きたい人はいっぱいいるのに
もっと生きたいと思ってるひとにアンタがいらんて思てる命、あげ
カミサマって観てるだけちゃうん
この世は不公平だらけやで
そういえば無口な子がいて、もめても結局最終的にはその子が正しいみたいに
なったのは無口で傍観してたのが「余計なこと言わず達観してる」みたいに
なってたからやんなぁ
この〇〇、京都産って書いてあるけどホントかなぁ
その昔〇将の餃子はミミズの肉っていう噂が立ったり
〇クドのハンバーガーの肉はネズミていう噂もあったよね
しばらくユッケを注文する勇気はないなぁ
イタリア産のきゅうり?きゅうりって生食しちゃうもんね
まだ出町柳の〇将は学生は食べた分だけ働いたらタダってやってるなぁ長ぇ



そしてほうれん草のじゃぶじゃぶはまだ続いているのでした。
安全ってなんだろう。疑心暗鬼と隣り合わせなのかな。さみしい感じだね。
イタリア産ではなくスペインの間違いでした。訂正します。